イムジン河

フォーククルセダーズ

新結成記念解散音楽會 2002/11/17 NHKホール


このイムジン河という曲はフォークルの大ヒット曲「帰ってきた酔っ払い」の次、1968/2/21に発表されるはずでした。

でした、ということは「発売禁止」になってしまったのです。

レコード会社が突然発売中止にしたという曲です

当時、私は中学二年生でした。詳しいこと分からないけど、

「これは大変なことになった」という記憶だけは強烈に残っています。


放送も自粛されてしまい、変な雰囲気でした。

しかしながら、名曲は歌い継がれます。


このコンサートでイムジン河は二回演奏されます。

まず、純粋フォークルバージョン。

一度ステージが暗くなって、韓国語と日本語ミックスバージョン。


韓国語バージョンの時に北山修さんのナレーションが入ります。


「イムジン河とは、朝鮮半島に流れる河ですが、日本と半島の間にも、又、世界のどこにでもそして今日私たちの間にでも流れている河といえそうです。」

と曲の紹介をされました。この歌は半島の分断だけを嘆いているのではなく、私たちの心の中にある善と悪をうたっているのだと、そして望郷の詩であると、


発売禁止、放送自粛になって34年、万感の想いだったと思います。

この記念コンサートの動画ではほぼ終わりの部分になります。


2009/10/16 加藤和彦さん(62)

2017/12/2     はしだのりひこ さん(72)

お二人のご冥福をお祈り申し上げます。



はまひがさ

想いは 風と光に 揺れて

0コメント

  • 1000 / 1000